- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今年初のハイキング、函館山に行ってきました。函館山ふれあいセンターではカタクリが見頃を迎えております。
その他、フクジュソウ、キクザキイチゲ、エゾエンゴサク、キバナノアマナも咲いてました。フクジュソウの写真、ピン甘でした(;_;)
函館公園ではエゾタヌキのポン太くんに挨拶。ヤクシカは今年2月に亡くなったそうです(T_T)
フクジュソウ群生。場所はヒミツ・・
キクザキイチゲの白が清々しい。
青紫色のキクザキイチゲも綺麗。
函館山ふれあいセンターのカタクリとキクザキイチゲをもう一度。
花が目的だったので1眼レフには低倍率ズームを付けて行ったけど野鳥も沢山いて高倍率ズーム持って行けば良かったと後悔。
本日の歩行距離は6.6km、消費カロリーは789kcalでした。
花が目的だったので1眼レフには低倍率ズームを付けて行ったけど野鳥も沢山いて高倍率ズーム持って行けば良かったと後悔。
本日の歩行距離は6.6km、消費カロリーは789kcalでした。
コメント