- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
私の知ってる木星と全然違う姿に写ってますけど確かに木星を撮ったんです。
木星の縞模様を写すなら最低でも焦点距離8000mmは必要らしい。これは800mmで撮ったから無理ないか・・
月を動画撮影してRegistax6でスタックするついでに木星も撮影してスタックしてみました。
カメラのMOV形式動画をAVI形式に変換してRegistax6に取り込んでます。惑星を撮るときは収差の影響を減らすために絞り込んで撮ると良いとか。カメラに動画のクロップ撮影機能があれば惑星撮影に最適だそうです。EOS Kiss X4 にはあるけど X7i にはないみたい。
月は12/11に撮影したのをUPしたのでカット。
コメント