- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ニヤマ高原スキー場が今日オープンしたので孫を連れて行ってきました。雪はまだ少なくて笹や土が所々出ています。圧雪上に新雪粉雪が5cmほど積もったゲレンデコンディション。ピステンは圧雪車幅1台分だけ、ほとんどがナチュラルバーンで凹みや笹に気をつければそれはそれで面白い斜面です。函館近郊のスキー場では函館七飯スノーパークに次いで2番スタートになりました。
人気があったフリコ沢は笹を刈ってもいないので高速リフトの運行は昨シーズンと同様しない模様です。コースは正面のA線(中・緩斜面)と山に向かって右側のC線(緩斜面)だけ。初心者向けですけど函館市から一番近いのと他のスキー場が混雑していても混まないのが最大の魅力です。
コメント