- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
10/28に撮影したオリオン大星雲の写真でオリオンの短剣と呼ばれる小三ツ星の部分をトリムして画像処理してみました。
下の青い輝きを放つ星雲はNGC1980、真ん中の大きい星雲がM42オリオン大星雲、オリオン大星雲の頭みたいに乗っかって見えるのがM43、上の中央部にひとかたまりの星雲の集まりはNGC1977、1975、1973でこの部分のガスが白く写っていればその中心の暗い部分が走っている人に見えることからランニングマンと呼ばれるそうです。
これらは肉眼だと3つの星が左上から右下に並んでいるように見えます。オリオン座の大きな三ツ星はこの上に横向きに並んでいてそれをオリオンのベルト、小三ツ星がベルトに吊るされた短剣に例えられているのですね。
コメント