待っていた花が咲いたよ 2024/5/1 水

ステップターンとグリュニゲンターンについて考えた 2022/3/20


 ステップターンは今やスキースクールでも教えてないのではないかと思います。やっている人も見かけません。30年前はSAJ級別テスト1級の難関種目でしたがカービングスキーの普及でスラローム選手も使わなくなった古いテクニックです。SIAのゴールド検定も以前は踏み替えターンがあったみたいだけど今はないようです。
 随分練習したけど結局出来ずじまいに終わってしまった私です。だけど未だに時々練習はしてます。
 図の部分が切替で次の外足へ踏み換えが行われます。図が下手くそでちゃんと描けてませんが踏み換えでラインの方向はそれまでのラインより上向きにならなくては駄目です。次の外足へ乗り換える時はアウトエッジで捉えてその足一本でインエッジに切替えて行くのだと思います・・これが難しいんだよね。
スキーに対して体のポジションは切替で山側に大きく移動しなくてはなりません。



 グリュニゲンターンは今でもスキースクールで教えているのではないでしょうか?
ステップターンは片方のスキーに乗る時間がわずかですがグリュニゲンターンでは全部片方のスキーだからより難しいでしょう。
 片足に乗ったまま切替えることになり、このときスキーに対して体のポジションは谷側へ大きく移動しなくてはなりません。
 ステップターンとグリュニゲンターンはどちらもとても難しい上級技術ですけど切替での体の移動方向が真逆なのが面白いです。 
 どっちにしても私はちゃんとできないからナンチャッテターンにしかなりません。


にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村  ランキング参加してます。良かったらポチッとしてね。

コメント