- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
昼間もさほど暑くない季節を迎えた函館です。夜は保温性の高いジャケットを着ないと耐えられない寒さになりました。
さて今夜の使用機材は以下の通り
- 経緯台 SkyWatcher AZ-GTi
- 主鏡 SVBONY SV503 70ED 延長筒付
- 主カメラ Player One Uranus-C アクティブ冷却システム付
- 主鏡 補助レンズ Vixen 2.0X バロー
- 主鏡 フィルター SVBONY UV/IRカット
- ガイド鏡 SVBONY SV165改(30mm口径)
- ガイドカメラ Player One Neptune-C2
- ガイドカメラ フィルター Sightron IR640PRO
設定は以下の通り
- 外気温 16.0℃
- センサー温度 19.2℃
- オートガイド PHD2ガイディング
- ディザリングあり
- σクリッピング
- アナログゲイン 450
- オフセット 21
- 露光時間 4.94秒 X 319フレーム
- 総露光時間 26分16秒
- ダーク補正 Hot and Cold Pixel Removal
- フラット補正 なし
明るい2等星 アンドロメダ座β ミラクの隣にあるために見えにくいようです。中央にぼんやり写る小さな光がそれ。
設定は以下の通り
- 外気温 16.0℃
- センサー温度 19.0℃
- オートガイド PHD2ガイディング
- ディザリングあり
- σクリッピング
- アナログゲイン 450
- オフセット 18
- 露光時間 4.0秒 X 62フレーム
- 総露光時間 4分8秒
- ダーク補正 Hot and Cold Pixel Removal
- フラット補正 なし
そしてやっと樹木の上に見えるまで昇ってきたさんかく座銀河 M33です。予想より苦戦しました。グリーンカレーを垂らしたような変なノイズが乗ってます。ナニコレ?
設定は以下の通り
いよいよ耐寒装備を用意しなくては。ニット帽に電子カイロ、結露防止用のレンズヒーターも。
人気ブログランキング参加してます。
ポチっとしていただけたら嬉しいです。設定は以下の通り
- 外気温 14.5℃
- センサー温度 18.1℃
- オートガイド PHD2ガイディング
- ディザリングあり
- σクリッピング
- アナログゲイン 450
- オフセット 21
- 露光時間 6.3秒 X 444フレーム
- 総露光時間 46分5秒
- ダーク補正 Hot and Cold Pixel Removal
- フラット補正 なし
いよいよ耐寒装備を用意しなくては。ニット帽に電子カイロ、結露防止用のレンズヒーターも。
天体写真ランキング
コメント