カシオペヤ座 ハート星雲 と 胎児星雲 2024/9/28(土)

 昨夜は遅い時間に庭から星撮り。わが家の庭から見えるのは北東から南西までと天頂の範囲です。アンドロメダ座が天頂近くに昇るとカシオペヤ座、ペルセウス座、おひつじ座、ぎょしゃ座が高度を上げて星が賑やかに歌いだしました。

 昨夜の目標天体はカシオペヤ座のハート星雲 IC1805 と 胎児星雲 IC1848
使用機材は

  • 経緯台 SkyWatcher AZ-GTi
  • 主鏡 SVBONY SV198
  • 主カメラ Player One Uranus-C アクティブ冷却システム付
  • 主鏡 補助レンズ レデューサー AstroStreet GSO 0.5X
  • 主鏡 フィルター SVBONY SV220
  • ガイド鏡 SVBONY SV165(口径30mm)
  • ガイド鏡 補助レンズ なし
  • ガイドカメラ PlayerOne Neptune-C2
  • ガイドカメラ フィルター Sightron IR640PRO
  • レンズヒーター2個


 まずはハート星雲 IC1805
ハートのとんがったところは魚頭星雲 IC1795 です。私には心臓を突き破ってエイリアンが出てきたみたいに見えて怖いです。

設定は以下の通り
  • 撮影日時 2024/9/27 23:43
  • 外気温 16.9℃
  • センサー温度 19.8℃
  • オートガイド あり
  • ディザリング あり
  • σクリッピング
  • アナログゲイン 300
  • オフセット 2
  • 露光時間 2.0秒 X 339フレーム
  • 総露光時間 11分18秒
  • ダーク補正 Hot and Cold Pixel Removal
  • フラット補正 なし
  • トリミング あり

 すぐ隣には胎児星雲 IC1848。頭を下に向けてまさに胎児の姿に見えます。アンドロメダとペルセウスの赤ちゃんかもね。
設定は以下の通り

  • 撮影日時 2024/9/28 0:07
  • 外気温 16.8℃
  • センサー温度 19.8℃
  • オートガイド あり
  • ディザリング あり
  • σクリッピング
  • アナログゲイン 300
  • オフセット 2
  • 露光時間 2.0秒 X 367フレーム
  • 総露光時間 12分14秒
  • ダーク補正 Hot and Cold Pixel Removal
  • フラット補正 なし
  • トリミング あり

 ライブスタックの待ち時間に双眼鏡で星を見ていたらおうし座が美しかったのでヒアデス星団 Caldwell41 を見てみました。ホントはフィルターをUV/IRに交換した方が良かったんだけど面倒くさいのでデュアルバンドのSV220のままで。

設定は以下の通り

  • 撮影日時 2024/9/28 0:07
  • 外気温 16.8℃
  • センサー温度 19.6℃
  • オートガイド あり
  • ディザリング あり
  • σクリッピング
  • アナログゲイン 350
  • オフセット 1
  • 露光時間 2.0秒 X 150フレーム
  • 総露光時間 5分
  • ダーク補正 Hot and Cold Pixel Removal
  • フラット補正 なし
  • トリミング あり

 日付が変わったので終わりにしようと思ったけどぎょしゃ座が良い位置に昇ってきたので勾玉星雲 IC405 を。
エビ?

設定は以下の通り

  • 撮影日時 2024/9/28 1:22
  • 外気温 16.3℃
  • センサー温度 19.4℃
  • オートガイド あり
  • ディザリング あり
  • σクリッピング
  • アナログゲイン 300
  • オフセット 2
  • 露光時間 2.0秒 X 367フレーム
  • 総露光時間 16分20秒
  • ダーク補正 Hot and Cold Pixel Removal
  • フラット補正 なし
  • トリミング あり
 
 今期初めてのレンズヒーター使用です。
 終了して片付けながら空を見上げたらオリオン座が南東に輝いていました。何という美しさなんだろう。


人気ブログランキング参加してます。 ポチっとしていただけたら嬉しいです。
天体写真ランキング
天体写真ランキング

コメント