- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
風の強い日でした。クルーズ船ウェステルダムが若松埠頭に停泊しているということで港町埠頭から撮影。逆光でイマイチでした。午後に長男が海岸町船だまりから撮った写真のほうがきれいに撮れてました(長男の写真だから載せてないけど)。
反対方向で順光の津軽海峡フェリー・ブルーマーメイドの出港の方はきれいに撮れてる。
夜にはライトアップが始まった五稜郭公園へ。ライトアップ自体久しぶりだけど光が足りない気がします。金星と月も友情出演。月は今日、プレアデス星団に接近し、明日は金星に接近するそうです。
焼肉する人、写真撮る人、人人人人人だらけでした。
むしろタワー向かいの最上寺の方がライトアップされていて観光名所になってました。
とんかつの店とんきの前あたりには照明灯があるので堀の内側の桜が照らされています。意外と知られてない撮影スポットです。
これは函館図書館入口前の桜。
にほんブログ村
むしろタワー向かいの最上寺の方がライトアップされていて観光名所になってました。
とんかつの店とんきの前あたりには照明灯があるので堀の内側の桜が照らされています。意外と知られてない撮影スポットです。
これは函館図書館入口前の桜。

コメント