- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ホワイトデーの函館七飯スノーパーク、朝は冷え込んでいたので上はガリガリのアイスバーンでした。いつもショートターン練習に使うバーンに立派なラインコブが出来上がってましたが固いアイスバーンなので怖くて入れませんでした。1ターン停止やってみたけどぜ~んぜん歯が立ちません。
一方、下の小沼コースはシャバシャバのザラメ、しかも汚れてます。ハヤシワックスBOARをかけてきたけどそのうち滑走性が落ちてきたのでポケットに入れておいたガリウムのGENERAL PREMIUM FLUORをスプレー、一発で滑走性が良くなりました。黄砂に強いという謳い文句どおりです。BOARでも同じくらい効果はあるのですけどスプレーするだけで済むのは楽。
さて今日はロングターンの間延びしたリズムの悪さを改善すべく、ショートターンから練習してミドル、ロングへと伸ばして見ました。スピードが上がってリズムも早くなった感じです。ショートターンでやっている板の方向が決まったらスキーを前に押し出す要領をロングターンにも使いました。動画を見ると雪煙の上がるポイントについては良いんじゃないかと思います。
insta360の純正見えない自撮り棒買いました。いつも使ってるのはサードパーティのもので伸長55cm縮長15cm、見えない自撮り棒は伸長70cm縮長18cm、繋げると125cmにもなります。カメラに取り付ける1/4インチネジの付け根が細くなっていて棒自体も細いので本当に写りませんでした。
一方、下の小沼コースはシャバシャバのザラメ、しかも汚れてます。ハヤシワックスBOARをかけてきたけどそのうち滑走性が落ちてきたのでポケットに入れておいたガリウムのGENERAL PREMIUM FLUORをスプレー、一発で滑走性が良くなりました。黄砂に強いという謳い文句どおりです。BOARでも同じくらい効果はあるのですけどスプレーするだけで済むのは楽。
さて今日はロングターンの間延びしたリズムの悪さを改善すべく、ショートターンから練習してミドル、ロングへと伸ばして見ました。スピードが上がってリズムも早くなった感じです。ショートターンでやっている板の方向が決まったらスキーを前に押し出す要領をロングターンにも使いました。動画を見ると雪煙の上がるポイントについては良いんじゃないかと思います。
insta360の純正見えない自撮り棒買いました。いつも使ってるのはサードパーティのもので伸長55cm縮長15cm、見えない自撮り棒は伸長70cm縮長18cm、繋げると125cmにもなります。カメラに取り付ける1/4インチネジの付け根が細くなっていて棒自体も細いので本当に写りませんでした。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント