待っていた花が咲いたよ 2024/5/1 水

北海道駒ヶ岳 隅田盛リベンジハイク 2021/10/13

  9月に行ったときは到着前に雲に囲まれて見えなかった北海道駒ヶ岳・隅田盛からの火口を見るためリベンジハイクに行ってきました。今年6回目の駒ヶ岳登山、2回登った日があったから7回目になるのかな。
朝から気象庁の活火山監視カメラ映像で雲のかかり具合をチェック。山頂部から馬ノ背にかけて雲がかかっていたので中止しようかと考えていたら予定より1時間遅れで雲が消え始めたので急遽出発。

 9:41、6合目駐車場を出発。既に7〜8台の車が駐車しています。ウィンドブレーカーなしでも少し肌寒い程度の気温です。念の為、ウィンドブレーカーを着用したら登ると少し暑いかった。

 10:08、旧銚子口コース(今は廃道)分岐を通過。



 10:50〜10:54、馬ノ背に到着して水分補給と行動食。隅田盛へ向かいます。真ん中の丘みたいなのが隅田盛、火山噴出物が堆積してできたらしい。

 激しい火山らしい光景が広がる面白いルートです。

 この大亀裂は昭和17年の噴火でできたもの。右側にヒサゴ型火口も写ってます。噴火当時の写真も残っていて(私は生まれてないけど)激烈な噴火だったようです。
母から噴火のときの話を聞いてました。函館にいても地震を感じるほどだったようで水がめの水に波紋が出るのを見て
「あ、地震だ!」
と言うと幼い妹が水がめの中を覗いて
「どこどこ?じしんどこにいるの?」
と言ったそうです。噴火の赤い火柱は夜になると函館市内からも見えたそうです。


 11:10〜11:25、隅田盛に着いて写真撮影。剣ヶ峰はこんなふうに見えます。

 馬ノ背から隅田盛へ向けてかなり大きなクラック(1車線の道路くらい)があります。途中で反対側へ渡りますが危険はありません。

 11:44、馬ノ背に戻ってそのまま下山。

 11:56〜12:00、9合目で暑くなったのでジャケットをしまいました。
 12:14、旧銚子口コース分岐通過。

 12:32、6合目駐車場に戻りました。秋らしい眺めに。
本日の歩行距離は5.4km、消費カロリーは818kcalでした。

マップはこれ



馬ノ背~隅田盛の360°パノラマはこれ
北海道駒ヶ岳 馬ノ背から隅田盛 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


コメント