- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
昨夜、ワープくんが脱走。もう懐いてくれてると思って油断したらドアの隙間から脱兎のごとく逃走して階段を駆け下りて行きました。この素早さがワープという名前の由来なんですけど。それで寒い屋外で1泊のアウトドアライフをして早朝にご帰宅。
くろぴーママの入っている飼育用ケージの置いてある私の部屋のドアを開けたままにして玄関を開くと自分から入ってきて階段を上り私の部屋へ。寒いのとひもじいので我慢できなかったようです。
ケージに入れたらくろぴーママが予想外の反応をしました。優しく迎えると思いきや怒りの連続猫パンチ! 爪は出してませんでしたが。朝帰りの息子を叱る母の姿でした。くろぴーは夜の間ずっと「アープ、アープ!」と叫んでいました。息子がワープと呼ばれているのを知っているような声でした。悲しげな声で胸が痛くなるほど。だから心配が怒りに変わったのですね。人間も猫も一緒です。
さて、朝帰りのワープくんとくろぴーを連れて動物病院へ。健康診断と爪切り、寄生虫駆除薬の投与です。血液検査の結果は2匹とも猫エイズ・白血病ウィルスも陰性でした。これで一安心です。
ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
くろぴーママの入っている飼育用ケージの置いてある私の部屋のドアを開けたままにして玄関を開くと自分から入ってきて階段を上り私の部屋へ。寒いのとひもじいので我慢できなかったようです。
ケージに入れたらくろぴーママが予想外の反応をしました。優しく迎えると思いきや怒りの連続猫パンチ! 爪は出してませんでしたが。朝帰りの息子を叱る母の姿でした。くろぴーは夜の間ずっと「アープ、アープ!」と叫んでいました。息子がワープと呼ばれているのを知っているような声でした。悲しげな声で胸が痛くなるほど。だから心配が怒りに変わったのですね。人間も猫も一緒です。
さて、朝帰りのワープくんとくろぴーを連れて動物病院へ。健康診断と爪切り、寄生虫駆除薬の投与です。血液検査の結果は2匹とも猫エイズ・白血病ウィルスも陰性でした。これで一安心です。
ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。

コメント