- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
青空が広がったので朝から函館七飯スノーパークへ。3連休直前の金曜日のせいか普通の平日より人が多かったです。今日もチャレンジコースと高速リフトへ。雪質は締まった圧雪、スピードは出るけどエッジは効きます。
高速リフトを降りてまもなく、チャレンジコース上部右側に短いけどパークができてました。
今季の函館七飯スノーパークは非圧雪ゾーンを割と多く残しているのでそのような場所にはコブが沢山できていました。この写真はしらかばコース上部左側にできたコブ。
こっちはチャレンジコースの高速リフト乗り場手前の急斜面左側にできたコブ。ほとんどまともに滑ることができない不甲斐なさを嫌と言うほどかみしめました。
コブのない場所で何年かぶりの大転倒も。
チャレンジコース急斜面手前の別に急でもない場所でスピードはそこそこ出ていたのですが左の非圧雪ゾーンの端に少し入ってしまい戻るときのギャップで跳ね上げられたようです。ヘルメットに装着していたアクションカムが外れて落下防止ストラップでかろうじてぶら下がっていました。カメラをポケットにしまってリフトまで降りてリフトに乗ったけど脳震盪が心配なのでそれで終わりにすることに。
そんでもってカメラはヘルメットに再装着していましたがどこで付けたのか記憶がありません。それに直後の急斜面を降りる記憶もありません。転倒後の記憶障害はこれで3回目です。
今回は軽い方です。
転倒シーンはこれ
滑走動画はこれ
高速リフトを降りてまもなく、チャレンジコース上部右側に短いけどパークができてました。
今季の函館七飯スノーパークは非圧雪ゾーンを割と多く残しているのでそのような場所にはコブが沢山できていました。この写真はしらかばコース上部左側にできたコブ。
こっちはチャレンジコースの高速リフト乗り場手前の急斜面左側にできたコブ。ほとんどまともに滑ることができない不甲斐なさを嫌と言うほどかみしめました。
コブのない場所で何年かぶりの大転倒も。
チャレンジコース急斜面手前の別に急でもない場所でスピードはそこそこ出ていたのですが左の非圧雪ゾーンの端に少し入ってしまい戻るときのギャップで跳ね上げられたようです。ヘルメットに装着していたアクションカムが外れて落下防止ストラップでかろうじてぶら下がっていました。カメラをポケットにしまってリフトまで降りてリフトに乗ったけど脳震盪が心配なのでそれで終わりにすることに。
そんでもってカメラはヘルメットに再装着していましたがどこで付けたのか記憶がありません。それに直後の急斜面を降りる記憶もありません。転倒後の記憶障害はこれで3回目です。
今回は軽い方です。
転倒シーンはこれ
滑走動画はこれ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント