孫を連れて函館赤レンガ倉庫観光 2024/6/2(月)

 平日ですが運動会の代休の孫を連れて金森赤レンガ倉庫観光へ。
横浜の赤レンガ倉庫を小さくしたようなものです。BAYはこだて、金森洋物館、函館ヒストリープラザ、金森ホールから成ってます。BAYはこだては2棟の建物が運河を挟んで建っており2階をつなぐ橋でつながってます。
中には様々な店が入っていてきれいなもの、珍しいものが沢山売ってました。中でもオルゴール堂のガラス細工はきらきら輝く美しさで孫の眼も輝いてました。石ころ館箱館の天然石やトンボ玉も美しかったです。ねこ玉というのも可愛かったなぁ。世界各地の雑貨、衣類を売っているマライカとい店も珍しいものでいっぱい。孫のねらいはカネモリブリックラボでレゴのパーツを買うこと。セットもあるけど、ばら売りのがあって欲しいのを選んで買ってました。
 赤レンガ倉庫を見て昼近くになったからラッキーピエロ・アリーナ末広店へ。近くにはベイエリア本店もあって観光客に人気だけどアリーナ末広店の方が広くて待ち時間もほとんどありません。注文してから席についてテーブル番号を書き込んだメモをカウンターに持って行くというシステムなんだけど私がメモをカウンターの受け皿に入れて席に戻ると既に注文したものがテーブルにそろってました。この驚くべき早さはどうやれば可能なのかホントに不思議。

ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント