花も色々咲いてきた 2024/4/28 日

SVBONY 3倍 色収差 バロー を月面撮影に使ってみたが・・ 2023/10/26 木

 SVBONY の 3倍 色収差(補正) バローレンズ(安い)を買ったのでEOS RP で月面をアップで撮ってみました。
使用機材は以下の通り
  • 鏡筒 SkyWatcher Mak127
  • カメラアダプター SVBONYカメラアダプター
  • 補助レンズ SVBONY色収差(補正)3xバロー 
  • マウントアダプター Canonマウントアダプタ EF-EOSR
  • カメラ Canon EOS RP

 焦点距離は4500mm、プラトークレーター周辺を写したのがこれ。盛大な虹色のゴーストが写り込んでます。

 ティコクレーターも。やはりゴーストが出てます。
解像度は悪くないと思うんだけど明るい月面には使えないですね。目的は惑星撮影だから影響はそれほど大きくないとは思いますけど・・

 Vixenの2Xバローを使って撮ったのがこれ。ゴーストは全くありません。じつはまだ焦点距離をかせぐ手段はあるんです。それはまた後日ね。


ブログ村ランキング参加してます。良かったらポチッとしてね。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

コメント

ながお さんの投稿…
お久しぶりです 綺麗なゴーストですね(^^; 眼視ではどうですか!? SVBONYのHPをみるとレンズのコバヌリは施されてるみたいですがバローを反対側から覗くとバレルの内側がどこか光ってたりしてませんか!? ?Vixenと比べてみてどうでしょう!?
惑星でも土星なんかは暗いけど木星や火星金星は明るいですよ それにしてもSVBONYは魅力的ですね HPみてたらズームアイピース欲しくなっちゃつた
Michio Kobayashi さんの投稿…
反対から覗くという判定法があるのですね。試してみたらSVBONYのは派手に光ってました。Vixenのは光りません。
これは駄目っぽいけどズームアイピースは評判良いですね。これは私も興味あります。
ながお さんの投稿…
バレル内の迷光処理は重要ですね! ズームアイピース 3mー6mのをひとつ持ってます フリーストップ経緯台では大変重宝します SVBONYでは安価なのと高価なのと二種類あるみたいですね 7mー20m位のが欲しいなぁ
Michio Kobayashi さんの投稿…
SV191かな? セール中で8900円位ですね。
それとSV135が5600円位。