待っていた花が咲いたよ 2024/5/1 水

函館山 七曲コースで千畳敷往復 2023/10/3 火

 晴れだけど風速9mの強風が吹いている中、函館山へ。
立待岬から七曲コースを登ったら山体が風よけになって登山道はほぼ無風でした。

 11:30、立待岬駐車場を出発、舗装道路を歩きます。

 11:40、七曲コース登山口。ここは今年の春に大きな落石があって一時通行止めになりましたが左隣に仮説の階段ができて通れるように。

これが落石、以前の登山口を塞ぐ格好に。かなり大きいです。

この先はこんな道。頭の上でスズメバチのような大きな羽音がしたけどそのまま戻って来ませんでした。帽子に付けたオニヤンマ君が役に立ったみたいです。

何だろう? シラヤマギクかな?
キク科は種類が豊富で良く分りません。


クジャクシダ。


12:05、七曲コース中間部の休憩ベンチ。排水パイプが設置されていた。

アマドコロの青い実。


ヤマハッカの青い花。

地蔵山見晴台から津軽海峡を望む。

マイヅルソウの赤い実。
ヤマシャクヤクの実を見たかったけど既に時期を過ぎていたようです。

ツリバナの実。

12:33、地蔵山電波塔、ここが七曲コースの最高地点みたい。目的の千畳敷見晴台はこの先少しだけ下がります。


12:36~13:07、千畳敷見晴台で昼食。
そして同じ道を下山。


七曲コース上部に多いハイイヌガヤ。ブドウみたいな実がなるけどここ数年見てないです。

地蔵山見晴台にはカシワのどんぐりが成ってました。

コウライテンナンショウの実見っけ! ビジュアル的にはヤマシャクヤクの実と同じくらいインパクトがあります。

モミジガサ。春には山菜としてシドケと呼ばれていますが函館山の植物は採取禁止されてます。


またまたコウライテンナンショウの実、標高が下がってまだ緑。

13:56、七曲コース登山口まで降りてきました。ここから舗装道路を立待岬まで。一方通行なので立待岬側から車が来ます。途中で咲いていたトリカブト。

山肌の高いところにノブドウが。


14:14、戻ってきました立待岬。insta360 ONE x2でパノラマ写真。2時間15分かけて3.7kmを歩きました。

これはヤマレコの登山ルート3Dシミュレーションのキャプチャ。グリグリ動かせるので面白いです。



ブログランキング参加してます。よろしかったらポチっとしていただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

コメント