- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ハロウィンの早朝、まだ真っ暗な2時半に起き出して空を確認、オリオン座が輝いてました。
撮影機材一式を持って庭に出撃。
画像はライブスタックした いっかくじゅう座のばら星雲、時刻は2023/10/31 4:15です。
使用機材は以下の通り
鏡筒を経緯台の逆側にセットしてました^^;
そして鏡筒をセットし直してSynscan で鏡筒を動かすと動く方向が逆・・
あ、カメラが逆さまに付いてる(*_*) 右持ち・左持ちを変えると鏡筒は逆さまになるんですね。
ようやくアライメント完了。オリオン座の東隣、いっかくじゅう座のばら星雲(NGC 2237~2239とNGC2246)がターゲット。レデューサーつけて焦点距離210mmだからすんなりと入ってきました。赤色が見えなくても中央の星の並びで分かります。
さあてとライブスタック始めます。
セッティングで手間取って夜明けが近づいているからフラットもダークも撮ってません。ダーク処理はSharpCapのHot and Cool pixel removal only です。
露出時間が短いと赤い色が良く出ないので4秒にしました。スタックのヒストグラムストレッチとカラーバランスの設定を何度もやり直してやっと希望の画像になってきたのでスタック開始。
次第にノイズが消えて美しいばら星雲が浮かび上がってきました。
ここまで来ると待ってるだけなので楽です。
途中でどこに触ったのかライブスタックのウィンドウが全画面表示になって戻すのに一苦労、これが今朝最後のトラブルです。やはり昼間に色々とソフトをいじって操作を覚えておかないと駄目ですね。
撮影途中にはバイク保管庫で子育て中の外猫くろぴーがやって来てお腹すいたと言うので餌やりをしたりしました。
明るくなってから撮影現場を見るとこんな様子。くろぴーと子猫も写ってます。窓は孫がハロウィンモードに飾り付け。
ブログ村ランキング参加してます。良かったらポチッとしてね。

にほんブログ村
ライブスタックの詳細セッティングはこれ
撮影機材一式を持って庭に出撃。
画像はライブスタックした いっかくじゅう座のばら星雲、時刻は2023/10/31 4:15です。
- アナログゲイン 300
- 黒レベル 10
- 露出時間 4秒 70枚
- 総露光4分40秒
使用機材は以下の通り
- 鏡筒 SVBONY SV503 70 ED
- 経緯台 SkyWatcher AZ-GTi
- 天体カメラ SVBONY SV705C
- 補助レンズ Astrostreet フォーカルレデューサーGSO 0.5X
- フィルター SVBONY DualBP
鏡筒を経緯台の逆側にセットしてました^^;
そして鏡筒をセットし直してSynscan で鏡筒を動かすと動く方向が逆・・
あ、カメラが逆さまに付いてる(*_*) 右持ち・左持ちを変えると鏡筒は逆さまになるんですね。
ようやくアライメント完了。オリオン座の東隣、いっかくじゅう座のばら星雲(NGC 2237~2239とNGC2246)がターゲット。レデューサーつけて焦点距離210mmだからすんなりと入ってきました。赤色が見えなくても中央の星の並びで分かります。
さあてとライブスタック始めます。
セッティングで手間取って夜明けが近づいているからフラットもダークも撮ってません。ダーク処理はSharpCapのHot and Cool pixel removal only です。
露出時間が短いと赤い色が良く出ないので4秒にしました。スタックのヒストグラムストレッチとカラーバランスの設定を何度もやり直してやっと希望の画像になってきたのでスタック開始。
次第にノイズが消えて美しいばら星雲が浮かび上がってきました。
ここまで来ると待ってるだけなので楽です。
途中でどこに触ったのかライブスタックのウィンドウが全画面表示になって戻すのに一苦労、これが今朝最後のトラブルです。やはり昼間に色々とソフトをいじって操作を覚えておかないと駄目ですね。
撮影途中にはバイク保管庫で子育て中の外猫くろぴーがやって来てお腹すいたと言うので餌やりをしたりしました。
明るくなってから撮影現場を見るとこんな様子。くろぴーと子猫も写ってます。窓は孫がハロウィンモードに飾り付け。
ブログ村ランキング参加してます。良かったらポチッとしてね。

にほんブログ村
ライブスタックの詳細セッティングはこれ
[SVBONY SV705C (01230A5CB90B57F9EE221009002c)]
FrameType=Light
#ディベイヤーモード
Debayer Preview=On
#出力形式
Output Format=TIFF files (*.tif)(Auto)
#モード
Colour Space=RAW8
#ビニング
Binning=1
#キャプチャエリア
Capture Area=3856x2180
#パン
Pan=0
#ティルト
Tilt=0
#露出/ゲインシフト
Exposure/Gain Shift=0
#黒レベル
Black Level=10
#USB速度
USB Speed=1
#フレームレート
Frame Rate Limit=Maximum
#ゲイン
Gain=300
#露出時間
Exposure=4.000s
#タイムスタンプ
Timestamp Frames=Off
#ホワイトバランス(B)
White Bal (B)=171
#ホワイトバランス(G)
White Bal (G)=128
#ホワイトバランス(R)
White Bal (R)=171
#露出したピクセルをマスクする
Mask over exposed pixels=Off
#フリップ(ダーク/フラット後)
Flip (after dark/flat)=None
#トレイル幅
Trail Width=3
#トレイルの最小長
Minimum Trail Length=100
#トレイル検出感度
Trail Detection Sensitivity=9
#サテライトトレイルを削除する
Remove Satellite Trails=Off
#背景減算
Background Subtraction=Off
#自動位置合わせ(惑星/銀河)
Planet/Disk Stabilization=Off
#しきい値
Banding Threshold=10
#バンディング除去
Banding Suppression=0
#フラット補正
Apply Flat=None
#ホットピクセル感度
Hot Pixel Sensitivity=5
#ダーク補正
Subtract Dark=Hot and Cold Pixel Removal
DisplayStretchEnable=1
NegativeDisplay=0
#シャドウポイントを表示
Display Black Point=0
#中間調ポイントを表示する
Display MidTone Point=0.5
#ハイライトポイントを表示
Display White Point=1
#注意
Notes=
SynScan App Driver=RA=01:24:57,Dec=+88:54:24 (JNOW)
TimeStamp=2023-10-30T19:15:06.1552445Z
SharpCapVersion=4.1.11079.0
TotalExposure(s)=280.0031200000002
StackedFrames=70
LiveStack.SaveRawFrames=None
LiveStack.AlignFrames=True
LiveStack.Derotate=True
LiveStack.StarsForAlignment=10
LiveStack.StarDetection.Sensitivity=75
LiveStack.StarDetection.SuppressHotPixels=True
LiveStack.AlignAutoDisabled=False
LiveStack.ReduceNoiseAmount=0.5
LiveStack.BrightnessLimit=92.932755
LiveStack.FilterBrightness=False
LiveStack.AutoBrightnessLimit=True
LiveStack.FWHMLimit=4
LiveStack.FilterFWHM=False
LiveStack.WarningThreshold=5
LiveStack.StackingMode=0
LiveStack.SigmaClipInitialCount=5
LiveSack.SigmaClipThreshold=3
LiveStack.SigmaClipLowLimit=1
LiveStack.AutoSaveReset=False
LiveStack.AutoSaveResetMinutes=5
LiveStack.LogarithmicHistogramHorizontalAxis=False
LiveStack.AutoSave=True
LiveStack.BlackLevel=1.625
LiveStack.WhiteLevel=96.28367
LiveStack.MidLevel=4.034756
LiveStack.WBB.db=-0.8098894
LiveStack.WBG.db=0
LiveStack.WBR.db=-1.6593912
LiveStack.Saturation=2.0800316
AutoStretch.Strength=2
LiveStack.StarDetection.FaintStarsOptimization=False
LiveStack.StretchMode=2
LiveStack.CometStarRemovalSize=50
LiveStack.AlignOnComet=False
LiveStack.CometThreshold=0.1
LiveStack.StartOnClear=True
LiveStack.AutoDisableDisplayStretch=False
LiveStack.SaveStackLog=True
LiveStacking.MaxStarSize=50
LiveStacking.Guiding.RequireGuiding=False
LiveStacking.Guiding.AutoDither=False
LiveStacking.Guiding.ShortExposuresWhileAdjusting=True
LiveStacking.Guiding.CountSecondsOrFrames=1
LiveStacking.Guiding.AdjustmentInterval=0
LiveStacking.Guiding.Enabled=False
LiveStacking.Guiding.RecenterEnabled=False
LiveStacking.Guiding.RecenterMovementThreshold=20
コメント