- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
いつも玄関に餌を貰いに来る外猫くろちゃんが隣家の物置で子育てしてました。
怖がらせないように離れたところから高倍率ズームで撮影。
可愛いです。そのうち連れて来てくれるかな?
お腹が大きいときの写真、左側が母親のくろちゃん、右はくろぴー。
3匹はいるみたい。キジ白2匹、黒猫1匹。
母親似の黒猫はこの時姿が見えませんでした。
*後日追記 6/14にママ似のクロネコちゃんが顔を出していたのでパチリ。
くろぴーの子供も向かいの家の車庫から顔を出してくれました。母猫くろぴーが怖い眼をしてるのは視線の先に雄猫がいるから。
怖がらせないように離れたところから高倍率ズームで撮影。
可愛いです。そのうち連れて来てくれるかな?
お腹が大きいときの写真、左側が母親のくろちゃん、右はくろぴー。
3匹はいるみたい。キジ白2匹、黒猫1匹。
母親似の黒猫はこの時姿が見えませんでした。
*後日追記 6/14にママ似のクロネコちゃんが顔を出していたのでパチリ。
くろぴーの子供も向かいの家の車庫から顔を出してくれました。母猫くろぴーが怖い眼をしてるのは視線の先に雄猫がいるから。
つい半年ほど前には木の上から降りられなくて鳴いてたくろぴーが今は子育て中なんだから不思議な気がします。
キジトラくん、すぐ道路だから気を付けてね。
多分、両方のお父さん猫はこのクロベエくん。性格はとても穏やかです。
家猫のアポロくんも外猫だったから多分血縁だと思います。父親ではないと思うけど・・
キジトラくん、すぐ道路だから気を付けてね。
多分、両方のお父さん猫はこのクロベエくん。性格はとても穏やかです。
家猫のアポロくんも外猫だったから多分血縁だと思います。父親ではないと思うけど・・
わが家に来たときもこの子猫たちくらいだったな。腰に怪我していて立てないで地面を這い回っていたのを娘が保護して病院へ連れて行ったりするうちに歩けるようになりました。
その時の記事はこれ。
コメント