- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
永谷園からフリーズドライご飯が出ました。似たものは以前からありますがあれはアルファ米で尾西食品の製品が有名でしょう。
何が違うかというとお湯を入れて食べられるまでの時間が圧倒的に短くなりました。アルファ米はお湯で15分、水だと1時間ですがフリーズドライご飯はお湯で3分、水で5分です。山で食べるのに15分は長いと感じるのは私だけかな?
水なしでスナック菓子のように食べることもできます。アルファ米だと水なしでは固くて食べられません。
お湯を入れて3分経過のものを撮影。ややべちゃべちゃした感じですが味はまあまあ。好みによってお湯を指定のラインより少なめに入れても良さそうです。
賞味期限は5年6ヶ月だそうです。尾西のアルファ米は5年なんですけど私が店頭で買う商品の賞味期限の残りは1~2年のことが多いです。
値段はアルファ米に比べてかなり高いです。倍くらいかな。
何が違うかというとお湯を入れて食べられるまでの時間が圧倒的に短くなりました。アルファ米はお湯で15分、水だと1時間ですがフリーズドライご飯はお湯で3分、水で5分です。山で食べるのに15分は長いと感じるのは私だけかな?
水なしでスナック菓子のように食べることもできます。アルファ米だと水なしでは固くて食べられません。
お湯を入れて3分経過のものを撮影。ややべちゃべちゃした感じですが味はまあまあ。好みによってお湯を指定のラインより少なめに入れても良さそうです。
賞味期限は5年6ヶ月だそうです。尾西のアルファ米は5年なんですけど私が店頭で買う商品の賞味期限の残りは1~2年のことが多いです。
値段はアルファ米に比べてかなり高いです。倍くらいかな。
コメント