- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
怖いもの見たさで今日もスカイウェイコースのラインコブへ。更に深く掘れてました。
2本あるラインの右側が浅いのでそちらで練習。左のラインは深くて上下方向のターン弧、右のラインは浅くて左右方向のターン弧でスピードをコントロールする感じですかね。
いつののように最初は1ターン停止で行きました。少し横向きに入って内足を後方に引いて深いターン弧を描いて減速する作戦で行きました。それでも一回ライン外へ転倒しました。内脚の外エッジに乗って一瞬で放り出されました。
何回目かで2回ほど停止するだけで下まで行くことができました。止まらない決意で行けば完走もできそうな感じですけどもう今季はチャンスないかな? でも満足です。ニヤマ高原スキー場の高速リフトが動かなくなって2シーズン目、深くて急なラインコブ練習バーンにやっと再会できたので楽しみが増えました。やはりピリカスキー場やニセコアンヌプリ国際まで行かなくて済むのは楽です。
日曜日は結構混雑するので午後2時〜4時の2時間券で滑りましたがもう30分遅い方が空いてるみたい。でも午後4時半頃には雪が固くなり始めるかも?
動画はこれ NGシーンを追加しました。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント