侍タイムスリッパーを観た 2025/4/3(木)

 

 プライムビデオで侍タイムスリッパーを観ました。時は幕末、長州藩士との死闘のさなか、突如雷に打たれた会津藩士高坂新左衛門、気がつくと現代の時代劇撮影所へタイムスリップ。現代に生きることになった武士の選んだ道は時代劇の切られ役。
コメディー映画と思いきや内容はかなり真面目な人間ドラマでとても面白かったです。

 現代に現れた武士の言葉、考え方、所作などに周りの人々は不思議がったり感心したり。そして中盤からの思わぬ展開、これは想像してなかったけどここから物語は急激に盛り上がりを見せていきます。撮影所で脚本に書かれた戊辰戦争での会津藩の悲劇を知って涙する新左衛門、あのシーンは観ている側の涙も誘います。ラストシーンは意外な人物のワンカット、あれは笑えます。続編もありかもね。

 最近観た映画のなかでもオススメできる作品でした。

ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント