- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
孫を連れてグリーンピア大沼スキー場へ。新雪が5cmほど積もってました。下地はガリガリのアイスバーンだから3日ほど前の暖気で一度融けたのが凍り、その上に雪が積もった感じです。下地は固めだけど滑走性は良い状態でした。
孫はプルークしか出来ないんだけどまあまあのスピードとターンコントロールではあります。ただ、明確な左右差が癖になってます。右ターンは良いけど左ターンで右肩から内向し上体はやや内倒しています。苦手なターンで板を無理に回そうとして癖になっているようです。教えたらすぐ直せたんだけど癖だから自然に再発してしまいます。パラレルターンができるまでには改善させたいと思ってます。私は右ターンで同様の癖があり直すのにかなりの時間がかかりました。
プルークからパラレルへ進化させるため、緩斜面でクローチングでのレールターンを教えたけど難しかったみたい。無理もないか。私もクローチングでのターンを練習し始めたときは中々できなかったもんね。カービングスキーになってからはレールターンを覚えるのが簡単になっているのは間違いないです。無理に練習させてもスキーが楽しいと思えなくなってはいけないので程々にしたいとは思います。
スキーの後はスノーラフティング、バナナボートです。私も一緒に乗ったけどこれはかなり楽しいです。コーナーでスライドさせてくれるので強い横Gを味わえて面白い。
最後はチューブスライダー。下地がアイスバーンだからスピード出る出る。キャーキャー言って楽しんでましたがそのうち疲れて動けなくなってました。2時間遊び放題なんだけど30分で終了。スノーアクティビティじゃないけど温泉保養感ほっとぴあの駄菓子売り場も大好きな孫です。

にほんブログ村
動画はこれ
孫はプルークしか出来ないんだけどまあまあのスピードとターンコントロールではあります。ただ、明確な左右差が癖になってます。右ターンは良いけど左ターンで右肩から内向し上体はやや内倒しています。苦手なターンで板を無理に回そうとして癖になっているようです。教えたらすぐ直せたんだけど癖だから自然に再発してしまいます。パラレルターンができるまでには改善させたいと思ってます。私は右ターンで同様の癖があり直すのにかなりの時間がかかりました。
プルークからパラレルへ進化させるため、緩斜面でクローチングでのレールターンを教えたけど難しかったみたい。無理もないか。私もクローチングでのターンを練習し始めたときは中々できなかったもんね。カービングスキーになってからはレールターンを覚えるのが簡単になっているのは間違いないです。無理に練習させてもスキーが楽しいと思えなくなってはいけないので程々にしたいとは思います。
スキーの後はスノーラフティング、バナナボートです。私も一緒に乗ったけどこれはかなり楽しいです。コーナーでスライドさせてくれるので強い横Gを味わえて面白い。
最後はチューブスライダー。下地がアイスバーンだからスピード出る出る。キャーキャー言って楽しんでましたがそのうち疲れて動けなくなってました。2時間遊び放題なんだけど30分で終了。スノーアクティビティじゃないけど温泉保養感ほっとぴあの駄菓子売り場も大好きな孫です。

にほんブログ村
動画はこれ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント