- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今日はセンター試験ですね。我家は関係ないけど、大雪にならなくてよかったです。
30年前は2枚の写真の斜面はコブコブでした。
函館ニヤマレジャーセンター・仁山高原スキー場はスキー教室で混んでました。第2リフトから滑る人は多くないので空いてます。雪が降らなかったので深雪の表面が解けて固まり、ブレーカブルクラストになっていました。砕氷船のように進まなくてはならないので難しいです。上手にジャンプショートターンで降りている人がいました。私はぜーんぜんダメ(T_T)。
高速リフト横の「壁」にはラインコブができてました。その左側は沢山の人が滑ってほぼ滑らかな圧雪状態になっています。これはスキー、スノボの客数が多くなったからかも?30年前は2枚の写真の斜面はコブコブでした。
コメント