- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今日もスターリンク衛星 G6-34が昨日と同じくらいの時間帯に函館の北側、渡島半島の上空を通過するということで玄関前から三脚とカメラ用意して待っていました。
情報では17:20頃ということだったけど見えてきたのは17:25頃だったみたい。
昨夜は打ち上げ後数時間なので間隔がぎゅっと詰まってたけど今夜は広がって銀河鉄道のような姿を見ることができました。忘れずに4K画質で撮りました。windows動画編集ソフトの無料版は4K出力できないけど・・
使用機材は以下の通り
情報では17:20頃ということだったけど見えてきたのは17:25頃だったみたい。
昨夜は打ち上げ後数時間なので間隔がぎゅっと詰まってたけど今夜は広がって銀河鉄道のような姿を見ることができました。忘れずに4K画質で撮りました。windows動画編集ソフトの無料版は4K出力できないけど・・
使用機材は以下の通り
- カメラ CANON EOS RP
- マウントアダプター CANON EF-EOS R
- レンズ CANON EF-S 18-55mm f/3.5-5.6 IS STM
- フィルター Kenko スターリーナイト
- フィルター Kenko プロソフトンクリア
撮影した動画はこれ
ブログ村ランキング参加してます。良かったらポチッとしてね。

にほんブログ村
撮影情報は以下の通り
ブログ村ランキング参加してます。良かったらポチッとしてね。

にほんブログ村
撮影情報は以下の通り
- カメラ機種名 Canon EOS RP
- 撮影日時 2023/12/20 17:27:39
- 撮影モード 動画
- Tv(シャッター速度) 1/10
- Av(絞り数値) 5.0
- 測光方式 中央部重点平均測光
- ISO感度 10000
- レンズ EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM
- 焦点距離 33.0mm
- 画像サイズ 3840x2160
- 動画撮影モード マニュアル露出
- 動画圧縮形式 MPEG-4 AVC/H.264
- 動画圧縮率 標準(IPB)
- 記録時間 73.9 秒
- フレームレート 23.976
- ストロボ 非発光
- FEロック オフ
- ホワイトバランス オート(雰囲気優先)
- AFモード マニュアルフォーカス
- ピクチャースタイル 忠実設定
コメント