- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今朝の函館は新雪が10cmほど積もってました。それなのに七飯町は3cmくらいしか積もってません。そんなわけで函館七飯スノーパークは今日も小沼コース限定。
とは言え雪がずっと降り続けていたので近いうちにゴンドラのしらかばコースもオープンするでしょう。
小中学校が冬休みに入ったのでスクールが沢山来てます。それに自衛隊も。
今日はパウダーを期待していたのでHEAD V8s LYT を持って来ました。残念ながらパウダーはなかったけどガリガリに固まった人工雪の上に少しだけ粉雪が積もって初日よりはバーン状況が改善しています。
練習としては前回と同じく腰と板は正対させて上体で外向傾を作り外脚荷重を。
それから停止するときのターンで外スキーのできるだけ前方に荷重して蚊取り線香の外から中に向かうような弧を描く練習。まあ少しはできました。今までは板を横ずらしして止まるだけだったから。若い頃にレッスンを受けたときインストラクターがそのように停止していたのを見て真似しようにもやり方が分かりませんでした。一緒に練習していた友人がある日、そのやり方を会得してからあっという間に1級~準指に合格して行きました。
雪不足のためゴンドラと高速リフトのコースがまだ開放されていない函館七飯スノーパークですがグリーンピア大沼スキー場は今日もソリコースのみなのでそれよりはまだましです。
とは言え雪がずっと降り続けていたので近いうちにゴンドラのしらかばコースもオープンするでしょう。
小中学校が冬休みに入ったのでスクールが沢山来てます。それに自衛隊も。
今日はパウダーを期待していたのでHEAD V8s LYT を持って来ました。残念ながらパウダーはなかったけどガリガリに固まった人工雪の上に少しだけ粉雪が積もって初日よりはバーン状況が改善しています。
練習としては前回と同じく腰と板は正対させて上体で外向傾を作り外脚荷重を。
それから停止するときのターンで外スキーのできるだけ前方に荷重して蚊取り線香の外から中に向かうような弧を描く練習。まあ少しはできました。今までは板を横ずらしして止まるだけだったから。若い頃にレッスンを受けたときインストラクターがそのように停止していたのを見て真似しようにもやり方が分かりませんでした。一緒に練習していた友人がある日、そのやり方を会得してからあっという間に1級~準指に合格して行きました。
雪不足のためゴンドラと高速リフトのコースがまだ開放されていない函館七飯スノーパークですがグリーンピア大沼スキー場は今日もソリコースのみなのでそれよりはまだましです。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント