待っていた花が咲いたよ 2024/5/1 水

函館山トレッキング 七曲コースで千畳敷へ 2019/6/13

 1週間ほど絵を描いてばかりで体を動かしてなかったので函館山へトレッキング。立待岬から七曲コースで千畳敷まで。GW頃から立待岬へ登る道路入口に通行止めの表示があるけど例年は盆と彼岸の時期だけなのに変だなと思ってましたが車はばんばん通って行くし、通行止めの実態がありません。どういうことなんでしょうね?



 いつものように立待岬から舗装道路を歩いて七曲コース登山口へ。途中で良い香りに包まれて見上げるとニセアカシアの花が。
 登山口を入ると早速、フタリシズカが大勢で歓迎してくれました。

 期待していたヤマシャクヤクの実はまだ少し膨らんだだけでした。熟すとまるで怪獣みたいになるから楽しみです。

 七曲コースに多いクジャクシダです。孔雀の羽に形が似ています。

 おっと見落とすところでしたエゾタツナミソウ。エゾエンゴサクに似てるけど時期と葉の形がまるで違います。

 木漏れ日の中にハイイヌガヤ。秋にはブドウみたいな実がなります。


 ナルコユリ。これに似た植物多いですね。
アマドコロ、ホウチャクソウ、ワニグチソウなど。ナルコは鳴子と書いてよさこいで皆さんが持って踊るカチャカチャ鳴る木ですね。本来は縄にぶら下げてカラカラ鳴らして田畑の鳥を脅かすものだそうです。なるほどそう思うとそんな姿に見えますね。ホウチャクとは宝鐸と書いて風鈴のことだそうです。花の下が少し外側に開いて鐘形になるのがホウチャクソウ。ワニグチソウはホウチャクソウほど開かないそうです。

 千畳敷が近づくと黄色い花があちこちに。ハナニガナです。

 ギャー! 前回は咲いていたノビネチドリが雑草とともに刈払われてしまってる(/_;)
超超超ガッカリです。


 千畳敷砲台跡から港を見ると出港するクルーズ船シルバーエクスプローラーが。

 道脇にオオバナノミミナグサ。よく見ると美しい形の花です。

 足元を探すように見ながら歩いてらっしゃるご婦人に教えていただきました。ツリサギソウの蕾。


 これは私の家にも咲いているノコギリソウですね。ピンクの可愛い花が咲きます。

  千畳敷砲台周辺を散策して降りる途中で見つけたヤマブキショウマ。スポットライトを浴びてます。ヤマブキショウマが終わるとトリアシショウマが咲き始めるようです。

 休憩所のベンチに座って見つけたクルマユリ。咲くのが楽しみです。

 立待岬へ戻る道路でウグイスの囀りが近くに。よく見るといましたいました。思ってたより小さな鳥です。写真は撮ってません。

コメント