早割シーズン券を買いに函館七飯スノーパークへ 2025/9/3(水)

 早割シーズン券を買いに函館七飯スノーパークへ。
山を越えなくても国道はトンネルを抜けて行けるんだけど自然の中を走りたいので城岱スカイライン経由で。

城岱スカイラインには展望台と休憩所もあります。画像は駐車場から見た函館湾です。手前右側は北海道の稲作発祥の地・北斗市大野地区(旧大野町)です。北海道新幹線の高架も見えてます。

画像左側には既に閉鎖されたニヤマ高原スキー場も見えてます。手前の草地は牧場です。


峠を越えて函館七飯スノーパーク到着。
以前には夏季のゴンドラも運行していましたが現在は冬季のみ。電気料金の高騰で夏季は赤字になってしまうのだそうです。
先シーズン故障でほとんど運休していた高速リフトは現在修理を進めていて何とか運行させたいとのことでした。


 その後は大沼公園に寄って見ました。
画像は大沼湖畔から見た北海道駒ヶ岳です。
山の名は駒ヶ岳なんだけど駒ヶ岳という名の山は日本各地にあるから私は北海道を付けて呼んでいます。
10時少し前には人があまりいなかったけど10時過ぎると観光バスが続々到着して人がいっぱいに。


 ノブドウの実が成ってました。ハマナスの赤い実も沢山ありましたよ。


ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

コメント