- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
SVBONYのガイドスコープSV165を本来の使い方にセッティング。ガイドカメラじゃなくアイピースを装着してるからファインダーになるのかな。
ブラケットの6つのネジで向きを微調整するのは最後の詰めが難しかったです。
主鏡のSkyWatcher mak127spは焦点距離1500mmなのでバローレンズ使ったりすると付属のドットファインダーではCMOSカメラのセンサー範囲内に入らないこともしばしばなのでこの形式に。
でも天体を上手く導入できるのか実は不安です。
ランキング参加してます。良かったらポチっとしてね。
にほんブログ村
コメント