- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ピリカ遠征2日目の朝、クアプラザピリカの部屋からピステが見えます。ゲレンデ整備の人は夜中から早朝まで本当にご苦労様です。
さて、今日はDコースのコブラインで3ターン停止からスタート。柔らかい深雪に作られたコブラインはスピードが出にくいのが良いですけど結構深い。
まずは3ターン停止からスタート、5ターン停止までやろうと思ったけど4ターンしかできません。
コースアウトした時にパウダー用大リングストックが大活躍でした。それにしてもコブが下手になってます。先シーズンからカービング練習に重点を置いてコブはほとんど練習してませんでした。何だか体が左右に揺さぶられる感じがすると思ったらバンク外壁への外向をすっかり忘れていました。でもスキーのトップから溝に入れて行く減速のツボは少しだけ分かった気がします。
ピリカキッズが上手に滑っていたのに私は完走できなかったので次回リベンジします。
なさけない動画はこれ
さて、今日はDコースのコブラインで3ターン停止からスタート。柔らかい深雪に作られたコブラインはスピードが出にくいのが良いですけど結構深い。
まずは3ターン停止からスタート、5ターン停止までやろうと思ったけど4ターンしかできません。
コースアウトした時にパウダー用大リングストックが大活躍でした。それにしてもコブが下手になってます。先シーズンからカービング練習に重点を置いてコブはほとんど練習してませんでした。何だか体が左右に揺さぶられる感じがすると思ったらバンク外壁への外向をすっかり忘れていました。でもスキーのトップから溝に入れて行く減速のツボは少しだけ分かった気がします。
ピリカキッズが上手に滑っていたのに私は完走できなかったので次回リベンジします。
なさけない動画はこれ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント