- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
3日間の降雪でゲレンデがハイシーズンに戻った函館七飯スノーパークへ孫を連れて午後から。到着は2時半だけどゴンドラは4時最終なので十分です。
この頃は上体前傾の構えを意識して滑ってます。プルークの動画を見たら孫の方がしっかりできていたみたい。スキーの前圧が谷回りの切れには欠かせないというのを実感できました。体がグググっと横から押される感じになります。
しらかばコースも午後3時を過ぎると空いてました。雪質が良い上に羊蹄山も見えてラッキー。からまつコースは雪が固くなってスピードが出やすい状況だけど孫は臆することなく滑ってました。こんなに出して付いてこれるかなと思って振り返るとすぐ後ろにいてビックリ。
ウェーブで跳ぶ練習も入れたらちゃんと跳んでました。もう来季は追い越されるの確定です。
ゴンドラ2本乗って15:50、3本目も乗れるタイミングだったけど第1ペアリフトへ。
シフトを降りたら声をかける人が。あぁ、SNSでよく見ているNOMUさんです。
NOMUさんはスノーボードの準指導員資格取得へ向けて練習してます。私も若いころにスキーインストラクターになりたいという夢があったけど断念。NOMUさんには夢を実現して欲しいと思います。
小沼コース左下にある小さなキッカーを跳びたいというので昔やった練習を思い出しながら少しだけ跳んでみました。次第に勘が戻って来たみたい。
キッカーを跳ぶ孫を横から撮ろうと思って私が先に行って手を振って合図。でも説明不足のため意図が伝わらず私の目前で停止する孫。コントみたいな動画が撮れてしまいました。
コントみたいな動画はこれ
荒れ気味のまま固くなった雪にスキーを取られてあわや転倒のシーン
NOMUさんに会ってからキッカー跳ぶ動画はこれ
ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
この頃は上体前傾の構えを意識して滑ってます。プルークの動画を見たら孫の方がしっかりできていたみたい。スキーの前圧が谷回りの切れには欠かせないというのを実感できました。体がグググっと横から押される感じになります。
しらかばコースも午後3時を過ぎると空いてました。雪質が良い上に羊蹄山も見えてラッキー。からまつコースは雪が固くなってスピードが出やすい状況だけど孫は臆することなく滑ってました。こんなに出して付いてこれるかなと思って振り返るとすぐ後ろにいてビックリ。
ウェーブで跳ぶ練習も入れたらちゃんと跳んでました。もう来季は追い越されるの確定です。
ゴンドラ2本乗って15:50、3本目も乗れるタイミングだったけど第1ペアリフトへ。
シフトを降りたら声をかける人が。あぁ、SNSでよく見ているNOMUさんです。
NOMUさんはスノーボードの準指導員資格取得へ向けて練習してます。私も若いころにスキーインストラクターになりたいという夢があったけど断念。NOMUさんには夢を実現して欲しいと思います。
小沼コース左下にある小さなキッカーを跳びたいというので昔やった練習を思い出しながら少しだけ跳んでみました。次第に勘が戻って来たみたい。
キッカーを跳ぶ孫を横から撮ろうと思って私が先に行って手を振って合図。でも説明不足のため意図が伝わらず私の目前で停止する孫。コントみたいな動画が撮れてしまいました。
コントみたいな動画はこれ
荒れ気味のまま固くなった雪にスキーを取られてあわや転倒のシーン
NOMUさんに会ってからキッカー跳ぶ動画はこれ
ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。

- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント