- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
年が明けての初滑りはニヤマナイターで。今年のニヤマはヘンです。シーズン券もシニア料金もなし。「1日券は16時まで滑れます」と書いてるけどそれを言うなら「1日券はナイターでは使えません」と書くべきでしょ。常識的にはそういうのは日中券と呼びます。昨日まではBGMが同じ曲のリピートだったらしいですが今日はいろいろな曲が流れてました。但し、音の歪が酷くてジャイアンの歌みたいです。
ま、そんな具合ですけどナイターは2千円で16時から21時半まで滑れるから夜だけ賑やかになります。私は16時から19時の空いている時間だけで練習を。シーズン券がないので暇があっても金がない私は上手に付き合っていく必要があります。函館七飯スノーパークが混雑する小中学校の冬休み期間だけニヤマに来ようと思います。
さて、今日も右または左ターンだけ2本の跡が残るようにカービング練習。これやってからX脚が目立たなくなった気がします。
動画はこれ
ま、そんな具合ですけどナイターは2千円で16時から21時半まで滑れるから夜だけ賑やかになります。私は16時から19時の空いている時間だけで練習を。シーズン券がないので暇があっても金がない私は上手に付き合っていく必要があります。函館七飯スノーパークが混雑する小中学校の冬休み期間だけニヤマに来ようと思います。
さて、今日も右または左ターンだけ2本の跡が残るようにカービング練習。これやってからX脚が目立たなくなった気がします。
動画はこれ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント