- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
3日目 2012年8月3日(金) 奥州市 から 米沢 まで
今日は一関で世界遺産 毛越寺を見てから山形へ向かいます。中尊寺は前回見てるのでパス。
毛越寺
8:00、奥州市江刺を出発、一関へ向かいます。
9:45、出発。
鳴子峡 と 道の駅むらやま
12:35、道の駅むらやまに到着。大きな建物です。ここで食べたかったのが一皿バイキング。大皿550円、中皿400円で一回だけ盛り付けられます。どんなに山盛りにしてもOKだそうです。
私は中皿で十分。ヨーグルトや味噌汁、ご飯は別の容器でオプション加算。
私は中皿で十分。ヨーグルトや味噌汁、ご飯は別の容器でオプション加算。
結局715円でしたがお腹いっぱい美味しく食べられました。
さて食事も済んだし出発しようと外へ出たらあまりの暑さで戦意喪失。
結局、15:05まで休んでしまいました。山形市の市街地を回避するため東北中央自動車道を走ります。まだかなり暑くて、風を受けるために加速したらさらに暑くなりました。速度を上げるほど暑いというのは初めての経験です。
米沢牛を食べるぞ
16:40、米沢の上杉神社到着。道の駅むらやまから82km。4年前に友人のK君とここに来て米沢牛を食べようとしたけど値段があまりに高いので諦めました。今回は情報収集してお手軽に米沢牛を食べられる店を発見。10分ほど休んで、そこへ向かいます。だって5時開店なんだ
うーん、旨い! これで成仏できます(笑)。満足して17:35、店を出ました。
17:50、今日の宿・ビジネスホテル平成到着。
今日の走行距離は237kmでした。
ムービーはこれ
東北関東ツーリング6泊7日 目次
コメント