- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
16GBのメモリスティックにインストールしたUbuntuは使い物になってきました。動画の再生その他も問題なし。ubuntu-restricted-extrasをsynapticパッケージマネージャからインストールして、VLCメディアプレーヤーの設定でビデオのアクセラレタービデオ出力をOFFにしたら絵が出ました。私のノートPCのグラフィックアクセラレーター対応ドライバはUbuntuにはないからね。CPUで全部やってるんだからすごいよね。ちなみにceleron Mの1.4GHzというロースペックです(笑)。HDDでのクリーンインストールで問題が出たのは多分フォーマット形式でUbuntu10.10標準のext4を選択したためだと思います。根拠は・・ありましぇん。
とりあえず金曜日あたりにext3でインストールにリトライする予定です。
とりあえず金曜日あたりにext3でインストールにリトライする予定です。
コメント