ソメイヨシノ・八重桜・枝垂れ桜も咲いてる 2024/4/26 金

2013年 道東ツーリング 6日目

2013年 道東ツーリング 平成25年 7月 19日(金)~25日(木)函館・日高・足寄・別海・根室・弟子屈・阿寒・鹿追・南富良野・苫小牧・今金

6日目  2013年7月24日(水) 南富良野かなやま湖畔キャンプ場 から 今金町クアプラザ・ピリカ まで
 今日は南富良野から夕張経由で苫小牧そして道南の国縫、今金まで。

以前から行ってみたいと思っていた長沼町の道の駅マオイの丘、苫小牧の道の駅ウトナイ湖に立ち寄ることができました。

ウトナイ湖への途中で千歳空港関連という自動車専用道路を走って便利さを痛感。

マップはこれ

ムービーはこれ

  8:05、かなやま湖畔キャンプ場を出発。曇り時々晴れです。湖畔の道路は西側にきつめのワィンディングがあります。ダンプも走っているので気を付けてね。

8:20、国道237号へ出て南下。

 8:35、占冠を通過、道道135号で夕張方向へ。途中に赤岩青巖峡があります。ここから道道610号。動画には赤い岩が右側に写っています。国道274号に出て右折。
 9:30~9:40、滝ノ上の夕張銘産センターで休憩。南富良野から91km。

トイレにあった貼り紙がこれ。

ペットを置き去りなんて私には考えられません。天気が崩れ始めています。霧雨が降り出しましたよ。

 国道274号をずーっと走って行って、   

 10:05、長沼町の道の駅マオイの丘到着。マオイは馬追です。夕張銘産センターから24km。人気があると見えて沢山の車が止まっています。

美夕(ビュー)という建物があり売店、レストラン、屋上展望台があります。営業はまだでしたがレストランのメニューに豚飯丼というのがありました。豚丼とどう違うんだろう?

 10:50、マオイの丘を出発。ここから急角度で左に曲がり国道237号道央国道へ。道東自動車道と交差して高速道路に沿って左折で新千歳空港関連という道路に入ります。どうやら自動車専用道路のようでとても便利。新千歳空港のすぐ近くまで来て国道36号へ。2013年8月3日にはこの近くに道央自動車道新千歳空港ICがオープンします。

道の駅ウトナイ湖

 11:20、道の駅ウトナイ湖到着。マオイの丘から31km。ここで昼食。大きなレストランがありますがメニューは意外と普通です。
ただここは窓際のカウンター席に双眼鏡が置いてあって野鳥の観察ができ屋外にも湖畔に出られる遊歩道があって、根室の道の駅スワン44ねむろと似ています。

昼食と休憩後、12:20、出発。雨は降っていません。
 少し走ると日高自動車道に行き当たります。高速に併走する苫東道路で苫小牧東ICまで。

 苫小牧東ICから道央自動車道で一気に長万部を目指します。登別東ICあたりから雨。途中、有珠山SAで休憩、13:20~13:45。道の駅ウトナイ湖から88km。霧雨が降っています。

 14:30、長万部ICで降りて給油。ガソリンが持つなら国縫ICまで行くのが普通です。国縫までは国道5号で。雨と風が強い・・・

 14:50、国縫から右折で国道230号へ。国道230号って定山渓中山峠を通ってますよね。せたな町から札幌までを結ぶ国道なんだ。初めて知りました。

 15:05、本日の宿、今金町のクアプラザ・ピリカ到着。
ここはピリカスキー場の前にあり冬場がシーズンの宿。オーストリアのナショナルデモンストレーター・リッチベルガーが来るというすごい所なんです。

夕食は左の写真。天ぷらはさくっと揚がって中はふわふわ、とても美味しかったです。これに大きな丼にご飯、小食の私でも何か物足りないかな?(後日追記 数年後に利用した時には十分な量の食事でした)

 本日の走行距離は324kmでした。 

コメント