- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2006年 東北ツーリング 平成18年7月19日(水)~7月25日(火)
6日目 (H18/7/25 火曜日) 青森県モヤヒルズ から 函館 まで
今日はフェリーに乗って帰るだけ。9:10のフェリーに乗るには乗船手続きのため、8:10までにフェリーターミナルへ行かなくてはなりません。モヤヒルズから青森のフェリーターミナルまでは青森市街地へ直進すると16kmほどですから他の車や信号にひっかからなければ20分ほどで行けるはずです。しかし、今までの経験では青森市街に入ると道路は混雑して渋滞になります。だから早朝とはいえ、念のため市街地を迂回して国道7号経由で行くことにしました。この道だと27kmほどの距離になります。
というわけで6:20、朝食も取らずに出発。私が一番かと思ったらV-MAXさんは一歩先に出発しました。朝早いのに意外と国道7号は交通量があります。渋滞というほどではありませんが。
6:55、フェリーターミナル到着。35分かかりました。でも早すぎました、まだ私の便の乗船手続きは始まっていません。ひとつ早い便は7:30、間に合いません。のんびり待つことにしましょう。
出航は9:10、ツーリング中姿を見せなかった岩木山が見えています。青森から遠ざかりながら八甲田、雲谷の山々に別れを告げ、2等船室へ。 カーペット敷きの船室で朝寝しているうちに海峡を越えて函館山が迫ってきました。青空に青い海。峠でこの天気だったら良かったのに・・でも梅雨が明けてないのに梅雨前線が九州あたりまで下がって比較的に良い天気で終えることができたことに感謝!
本日の走行距離は函館のフェリーターミナルから自宅までの走行を加えて 32kmでした。(自己最短記録)
ツーリング全体では1,387kmでした。意外と走ってないぞ。
コメント