待っていた花が咲いたよ 2024/5/1 水

2006年 東北ツーリング 1日目

 2006年 東北ツーリング 平成18年7月19日(水)~7月25日(火)

1日目 (H18/7/19 水曜日) 函館 から 市営田沢湖キャンプ場 まで

 黒いラインが本日の行程です。田沢湖キャンプ場は昨年までは町営でしたが、合併で田沢湖町が仙北市になったので市営になりました。

 気になるお天気ですが、梅雨前線は西日本まで後退してますが、この後更に南下して九州地方に多大の被害をもたらす事になりました。




 東日本フェリーで青森まで
 朝の6:00、函館の自宅を出発。天気は曇りで涼しいです。昨年は暑くて懲りたのでジャケットはメッシュタイプを着用、装備には団扇も入ってます。

 6:10、東日本フェリーのターミナル到着、車検証を持って書類に記入して乗船手続きの窓口へ。

旅客運賃1,850円、バイク(125cc超750cc未満)2,240円の計4,090円です。往復乗船券は8,000円で180円安くなります。
 7:10、乗船開始、バイクは3台だけ。私のほかはR1200STとCB900ホーネット。船は「びるご」です。ギアは1速でハンドルロックかけて離れ、車両甲板からエスカレーターで2等船室へ。乗船率は2割といったところ。まもなく船内放送で興味深いインフォメーションが・・

2007年夏に高速フェリーが就航予定で、所要時間は何と2時間、現在の3時間40分から大幅短縮です。運賃高くなければよいのだけど。(後日追記 ナッチャンReraのことです。2020年現在は就航してません)

 出航は7:40。寝て過ごします。津軽海峡なかば、下北半島の近くで特徴的な姿の岩山を発見、マサカリにたとえられる下北半島の刃の部分にあたる佐井村の縫道石山<ぬいどういしやま>です。手前の海岸は切り立った崖で有名な仏ヶ浦(写ってないけど・・)。

 青森の港に入って船がゆるやかに旋回を始めると三角形のアスパームとベイブリッジが見えてきました。わくわく。

 11:20、定刻に下船。フェリー大橋を渡って直進、国道7号に入って右折、あおもり健康ランドを右手に見ながら道なりに進むと左に東北自動車道への分岐、ターミナルから15分、10kmほどで青森ICです。ここから東北自動車道を南下、目指すは黒石IC、たったの2区間です。

いなかだての田んぼアート

 黒石ICを降りて国道102号を弘前方向へ進むと4kmで左側に道の駅弥生の里いなかだてがあります。まずはここで昼食。
レストラン・ジャイゴがあります。外見からは想像できないほどの広々としたレストランです。
メニューはカツカレー、金750円也。12:00~12:40、昼食と休憩。




 弥生の里から国道102号を2kmほど弘前方向へ進んで右折して細い道を進むと右側に、天守閣のある珍しい建物が見えてきました。これが田舎館村役場。黒石ICから7km。ここの天守閣から役場隣の田んぼを見ると、巨大なアートがあるのです。
今年のテーマは俵屋宗達の「風神雷神図屏風」、あまりに大きいので2枚の写真を合成しました。

 反対側には岩木山も見えてます。でも、雲に隠れてたけど。写真撮影で12:45~13:00。再び黒石ICまで戻って東北自動車道を南下します。

十和田八幡平国定公園
 黒石ICから鹿角八幡平ICまでを40分で走り、13:45に国道282号へ、その後4kmほどで国道341号に入ります。目指すは八幡平、田沢湖方面。この道は初めのうち細くて遅いトラックなどが多くての・ろ・の・ろ。ところが十和田八幡平国定公園の標識あたりから道路も広くなりハイスピードワィンディングになります。途中、八幡平頂上へ向かうアスピーテラインの入口も左側にあったけど今日は通過。快適に走れて良かったと思うまもなく、雨だー! パーキングでレインウエア装着。登山客が車を置いて歩いています。
 20分ほどで雨は上がり、日が差してきました。

長者の館(後日追記 2020年現在は営業してないと思います)という食事処駐車場でレインウエアとサヨナラ。暑い!
まもなく左側にエメラルドの水をたたえた宝仙湖が見えてきました。畑の沢橋パーキングで写真撮影。
更に5kmほど走ると今度は右側に蒼いきれいな水面、秋扇湖です。ここまで来ると田沢湖までもう少しです。



田沢湖
 15:20、田沢湖入口、エネオスのGSで給油、300mほど行き過ぎるとコンビニのデイリーヤマザキがあるので買物をして田沢湖へ。2分で湖畔へ、更に左折して2分で市営田沢湖キャンプ場。田沢湖町は合併で仙北市になりました。サイト使用料は600円です。昨年までは湖畔を反時計回りに3kmほどの所にあるオートキャンプ場のコインランドリーが使えたのですが今年からは使えないので田沢湖駅前のコインランドリーを紹介されました。7~8km離れてます。それからここは携帯圏外です。
 管理人さんが言うには、雨が降るかもしれないのでテントは屋根のあるところに張った方が良さそうだと・・・

言われたとおりにすると設営中に雨が降ってきました。さすが! そして夜中にはザーザー音を立てて降ってました。

 駐車場のバイクの写真を見るとMartianパワーで周りだけ濡れてません。何故かと言うと実はここ大きな松の木の下なんです。

 本日の走行距離は198kmでした。午前中はフェリーだったから、まあ走った方かな?

コメント