桔梗高台と七飯町あかまつ公園 2024/11/21(木)

 快晴の空に惹かれてカメラ持って桔梗高台と七飯町あかまつ公園へ。
今日のカメラとレンズ
  • カメラ Canon EOS RP
  • マウントアダプター Canon EF-EOS R
  • レンズ TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD B028
 桔梗高台の畑は2000年頃に当時の職場が近かったので良く写真撮りに行ってました。もう15年以上行ってなかったので道を忘れていました。

まずは函館山と町の景色です。

振り返ると横津連山、左から横津岳、烏帽子岳、袴腰岳、庄司山です。


北斗市方向、橋のような太平洋セメント海上桟橋、白い建物はごみ破砕処理施設 リサイクリーンほくと 一番奥には冠雪した大千軒岳。


西には欠け行く月。

月をクローズアップ。
マウントアダプター使ってるから1.6倍クロップで400×1.6=640mm相当です。
レンズの手ぶれ補正のおかげで手持ちで撮れました。


 続いて七飯町のあかまつ公園へ。
コムラサキシキブの実がきれい。

白いのもある。コシロシキブと呼ばれているそうです。


ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント