- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
グリーンピア大沼スキー場へ数年ぶりに行って来ました。第1・第2リフトとも運行していますがこの写真は第2リフト、正面のコスミックコースだけはクローズになっていました。
雪は固めの圧雪・一部アイスバーンでした。
今日やった練習は
1.両ストックを雪面に引きずってロングターン
内倒すると雪面から外ストックが浮いてしまいます。外傾が保たれて角付けが良くなります。
2.ワイドスタンス・トラバース
斜滑降から山回り 山足を曲げて山回り開始、下向き凸の弧の一番下で谷足を伸ばしてそこから次第に谷足を曲げて駆け上る。
ほぼ等間隔の跡を残して滑ることができました。昔憧れていたレイルターンになって来ました。でも動画を見るともっともっとアンギュレーションや山足の屈曲と谷足の伸展、上体前傾を心掛けたほうが良いみたいです。
明日は孫にここのキッズスキースクールを受けさせる予定です。
動画はこれ
コメント