- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
五稜郭公園のソメイヨシノは2024/4/23に満開を迎えておりますが昨日は雨でした。寒かったせいか花の寿命が延びているようです。まだまだ見頃が続いているソメイヨシノに加えて八重桜と枝垂れ桜も咲いてきました。今週末は大勢の花見客の眼を楽しませてくれることでしょう。画像は西側の土手から五稜郭タワーと函館山方向の眺望です。
これは八重桜の南殿(なでん)、ソメイヨシノに比べて赤味が濃いです。
五稜郭タワーに近い土手に咲く枝垂れ桜。
箱館奉行所前の梅も咲いてます。箱館奉行所があった頃の写真に梅が写っていてその場所を特定して植えられたとのことです。
奉行所向かいのお休み処「柳野」前のヤエベニシダレです。ここには昔、五稜郭博物館がありました。
これはわが家の八重桜、昨年は毛虫の食害のせいでまともに咲かなかったけど回復しました。
全景はこれ。
ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
これは八重桜の南殿(なでん)、ソメイヨシノに比べて赤味が濃いです。
五稜郭タワーに近い土手に咲く枝垂れ桜。
箱館奉行所前の梅も咲いてます。箱館奉行所があった頃の写真に梅が写っていてその場所を特定して植えられたとのことです。
奉行所向かいのお休み処「柳野」前のヤエベニシダレです。ここには昔、五稜郭博物館がありました。
これはわが家の八重桜、昨年は毛虫の食害のせいでまともに咲かなかったけど回復しました。
全景はこれ。
ブログランキング参加しています。 ポチッとしていただけたら嬉しいです。

コメント