- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
生後6ヶ月が済んだのでワープくんを去勢手術に連れて行きました。右側がワープくん、もう母猫くろぴーと同じ大きさだけどまだまだ甘えっ子。二次性徴になるとスプレーし始めると聞きますがまだ1度もやってません。行動は雄らしさが出てきてお気に入りのおもちゃでくろぴーが遊んでると取り返しに行ったりするようになってきました。
これは帰って来た直後のワープくん。麻酔が切れて時間が経ってないので足元がふらついてます。朝から何も食べてないけど午後8時ころまでは吐く恐れがあるから食べ物を与えてはいけないそうです。ワープくんがいない間、クロピーは心配してずーっと鳴いてました。帰ってくると安心した顔に。傷口を舐めると困るのでケージ越しの対面でしたが。
これは帰って来た直後のワープくん。麻酔が切れて時間が経ってないので足元がふらついてます。朝から何も食べてないけど午後8時ころまでは吐く恐れがあるから食べ物を与えてはいけないそうです。ワープくんがいない間、クロピーは心配してずーっと鳴いてました。帰ってくると安心した顔に。傷口を舐めると困るのでケージ越しの対面でしたが。
翌日から4日間は抗生物質を与えなくてはなりません。くろぴーの場合は餌に混ぜるだけで問題なく食べてくれたけどワープくんはどうかな?
コメント