- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
盛岡から帰省した二男と今シーズン7e(函館七飯スノーパーク)初ナイター。シニア1000円、一般1500円でした。安いね! ペアリフトだけの運行だけど。だから空いてます。
初めは雪が降っていましたがそのうち雨に。今夜から明日は暴風雪になるという予報でした。
二男はスノボでかなりきれいなカービングターンができます。私はスキーのエッジを研いできたのでそこそこカービングぽくはなって来たみたい。今日の収穫はシヨートターン。外脚でのエッジングから早期に外脚を曲げて切換に入ることでトップから回す深回りになる感覚が分かってきました。ターンの中心線から遠ざかるのは谷回り(昔から言われている谷回り)です。横のスペースを使いたい場合、早く谷回りに入りたいからエッジを早く立てようとしていたのが間違いで、その前に早くフラットなニュートラルを作る必要があったわけですね。
初めは雪が降っていましたがそのうち雨に。今夜から明日は暴風雪になるという予報でした。
二男はスノボでかなりきれいなカービングターンができます。私はスキーのエッジを研いできたのでそこそこカービングぽくはなって来たみたい。今日の収穫はシヨートターン。外脚でのエッジングから早期に外脚を曲げて切換に入ることでトップから回す深回りになる感覚が分かってきました。ターンの中心線から遠ざかるのは谷回り(昔から言われている谷回り)です。横のスペースを使いたい場合、早く谷回りに入りたいからエッジを早く立てようとしていたのが間違いで、その前に早くフラットなニュートラルを作る必要があったわけですね。
コメント