- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
Kawasaki ER-6fの車検も済んだし、これからぼちぼちメンテナンスを進めて行こうと思っています。
車検通るだけのことしかやってなかったからね。
1.ディスクブレーキパッドの交換
2.エアクリーナーをDNA製に交換
3.スパークプラグ交換
4.冷却水交換
5.ブレーキ液交換
プラグ交換のために燃料タンク外すの面倒くさいな。ZR-7Sはタンク外さなくても簡単にできたのに・・・・
あ、でもバッテリーは逆にZR-7Sの方がタンク持ち上げてエアクリーナーカバー外さないとメンテできなかったような気もする。
発注済みのETCはステーの入荷待ちでまだ装着されていません。
車検通るだけのことしかやってなかったからね。
1.ディスクブレーキパッドの交換
2.エアクリーナーをDNA製に交換
3.スパークプラグ交換
4.冷却水交換
5.ブレーキ液交換
プラグ交換のために燃料タンク外すの面倒くさいな。ZR-7Sはタンク外さなくても簡単にできたのに・・・・
あ、でもバッテリーは逆にZR-7Sの方がタンク持ち上げてエアクリーナーカバー外さないとメンテできなかったような気もする。
発注済みのETCはステーの入荷待ちでまだ装着されていません。
コメント