- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ニセコ納涼ツーリングの時にBluetoothヘッドセットSMH10が故障していて私の声が送信できませんでした。
代理店に連絡したら、そこから買った正規品でないので修理は受け付けないというお返事。
購入したショップはメールしても返事なし。安く買ったツケが回ってきたわけです。
しかたがないので中国との友好関係回復のために中華ヘッドセット(メチャ安で2個セット8千円位)の購入も考えたのですが、
基本的にソロツー主体の私には音声の受信ができれば無問題なので、そのまま使うことにしました。
原因は私がぞんざいに扱ったためコネクタのスプリングピンが一本折損したことです。スプリングピンがあれば修理できるけどそんなものは・・・・
あ、あるじゃん。
時計バンドのピンです。ステンレス製なので導通はあります(回路用としては抵抗が大きいけど)。
長さとばねの強さを加工して取り付けてみました。
テストしてみたら大成功でした。あとは接着部分の強度ですね。
代理店に連絡したら、そこから買った正規品でないので修理は受け付けないというお返事。
購入したショップはメールしても返事なし。安く買ったツケが回ってきたわけです。
しかたがないので中国との友好関係回復のために中華ヘッドセット(メチャ安で2個セット8千円位)の購入も考えたのですが、
基本的にソロツー主体の私には音声の受信ができれば無問題なので、そのまま使うことにしました。
原因は私がぞんざいに扱ったためコネクタのスプリングピンが一本折損したことです。スプリングピンがあれば修理できるけどそんなものは・・・・
あ、あるじゃん。
時計バンドのピンです。ステンレス製なので導通はあります(回路用としては抵抗が大きいけど)。
長さとばねの強さを加工して取り付けてみました。
テストしてみたら大成功でした。あとは接着部分の強度ですね。
コメント