- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
PCを起動してからブラウザを開くまでの時間が早いので普段はUbuntuを使っていますが、日本語入力機能が今ひとつ使い辛いと思っていました。メニューのシステム管理から日本語環境セットアップ・ヘルパを選んで、設定とダウンロードしたところ格段に使い勝手が良くなりました。ブラウザで表示される文字も見やすくなったようです。
でも「見やすくなった酔うです」などと誤変換されるのでATOK X3を入れる予定であります。
でも「見やすくなった酔うです」などと誤変換されるのでATOK X3を入れる予定であります。
コメント