- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
以前からアウトドアで時々見かけて何だろう?
と思っていたらフィールドスコープを使ってデジカメで撮影することだったのね。
興味がわいたので調べてみたらいくつかのメーカーから出ていました。ニコンやペンタックスもあります。
写真は天体関係で有名なビクセンのHPの一部です。驚いたのがその性能と汎用性です。
フィールドスコープと接眼レンズに三脚、
カメラアダプタ-GとTリング(各社のカメラごとに違う)
があればOK。2千円程度のTリングを変えれば他の一眼レフカメラでも使用可能というスグレモノ。
選択する接眼レンズによって少し違いはありますが、焦点距離は35mm換算で1,000mm以上にもなるとのこと。
600mmの望遠レンズを買おうと思ったら私には天文学的とさえ思える金額が、
これならな・な・何と、実売3万5千円(三脚とカメラを除く)くらいでそろっちゃうみたいです。
次のボーナスには考えても良いかな? あ、私はボーナスないんだ(^_^;)
コメント